オーダーシャツ専門のオンラインショップ「TWO FIT」(トゥーフィット)

TWO FIT BODY & IMAGE

ドレスシャツやカジュアルシャツをフルオーダーでお作り致します

よくあるご質問-ご質問にお答えしています。このページに載っていないご質問はメールにてお伺い致します。

ご質問はこちらからお願い致します ⇒ 

 

Lボトム(スクウェアボトム)は出来ますか?
Lボトム(スクウェアボトム)は、可能です。

Lボトム(スクウェアボトム)をご希望のお客様は、注文フォームにて、備考欄に 「スクウェアボトム希望」 とご記入の上、ご注文下さい。

Lボトム(スクウェアボトム)はオプション料金は無料となっております。

 

このページのトップへ

 

ウエストダーツを入れる事は出来ますか?
当サイトでは、ウエストダーツを入れる事も可能です。
前後にウエストダーツ、後のみウエストダーツ、のどちらでもお受け致します。

ウエストダーツをご希望のお客様は、注文フォームにて、備考欄に 「ウエストダーツ前後(または後のみ)希望」 とご記入の上、ご注文下さい。

ウエストダーツはオプション料金は無料となっております。

 

このページのトップへ

 

黒無地の生地はありますか?
黒無地の生地は、50双、100双、120双の3種類をご用意しております。
お値段は以下の通りです。(フルオーダーでのお値段です)

50双  ⇒  7、500円
100双 ⇒ 12、000円

これらの生地をご注文の際には、生地の項目を選択せずに備考欄にその旨ご記入下さい。

 

このページのトップへ

 

出来上がり寸法を指定する事は出来ますか?
もちろん、ご指定頂けます。
何箇所かご指定していただき、後はおまかせ。というのも可能です。

出来上がり寸法をご指定いただく場合は、寸法記入欄にご指定の寸法を記入していただき、備考欄に
「サイズは出来上がり寸法」
とご記入下さい。ご指定の寸法に仕上げさせていただきます。

 

このページのトップへ

 

白無地の生地では何双までありますか?
当サイトでは、80双~160双までご用意しております。
お値段は以下の通りです。(フルオーダーでのお値段です)

  80双  ⇒ 11、000円
  100双 ⇒ 12、000円
  120双 ⇒ 13、000円
  140双 ⇒ 14、000円
  160双 ⇒ 15、000円

これらの生地でご注文の際には、生地の項目を選択せずに備考欄にその旨ご記入下さい。

ちなみに 「CK-001」 は50双になります。

 

このページのトップへ

 

衿、カフスの芯地の指定は出来ますか?
デザインによって、可能な場合と、不可能な場合とありますので、一度お問い合わせ下さい。
芯地にも色々な種類がありますが、当サイトでは、基本的に 「柔らかめ」、「固め」のどちらかをデザインによって使い分けております。

ドレスタイプ ⇒ 固め
カジュアルタイプ ⇒ 柔らかめ(ドレスタイプのボタンダウン、スナップダウンを含む)

ボタンダウンや、スナップダウンの衿型で、芯地を固めにするのは不可能ですので、予めご了承下さい。

 

このページのトップへ

 

ホームページに載っていないデザインをお願いできますか?
デザインによって、可能なものもあれば、不可能なものもあります。
まずはお気軽にメールにてご相談下さい。その際に、写真や絵などがありましたら添付して下さい。
尚、別途料金のかかるデザインもありますので、予めご了承下さい。

 

このページのトップへ

 

生地の持ち込みは出来ますか?
生地の持ち込み (先地加工) は可能です。
ただ、お支払い代金は生地の素材や種類によって異なります。
基本的には 「1万円前後」 とお考え下さい。
先地加工をお考えの方は、「生地の素材」 「生地の幅」 「生地の長さ」 などを出来る限り詳しく記載し、メールにてご相談下さい。
(不可能な場合もありますので、予めご了承下さい)

尚、お取り扱いには細心の注意を払いますが、当社のミスによる生地の紛失、縫製や裁断時のミスなどで生地が無くなった場合は、弁償させていただきます。

 

このページのトップへ

 

生地の素材は何ですか?
IM、FX、TK、CK、などすべて綿100%です。
また、番手は生地によって様々ですので、正確な数字は出せませんが、
「IM」 = 約120 双糸
「FX」 = 約80 双糸
「CK」 = 約50 双糸     
になります。 番手は、数字が大きくなる程、繊維が細く、柔らかく肌触りがいい高級な生地になります。
双糸は、2本の糸を撚り合わせて、1本にしたもののことです。

 

このページのトップへ

 

クリーニングによる縮みはありますか?
当社の扱っている生地は、すべて綿100%ですので、多少の縮みはあります。
特に、芯地を使っている「衿」と「カフス」は他の部位と比べ、縮みやすくなっております。

それぞれのクリーニング店によって、縮み方が違います。上手なお店でクリーニングした場合はあまり縮みません。その為、クリーニングに出す際には、信頼のおけるクリーニング店に出される事をオススメします。 比較的、安価な店に出されると縮む事が多いようです。

 

このページのトップへ

 

ドレスタイプの衿型とカジュアルタイプの衿型の違いは何ですか?
まず、大きく違うのは見た目のデザインです。
ドレスタイプの衿型は、その名の通りドレスシャツに合うデザインが多く、ベーシックな形の衿型になっています。カジュアルタイプの衿型もその名の通り、カジュアルシャツに合うデザインが多く、ベーシックな形から少し遊び心のある衿型まで様々な衿型があります。

また、見た目ではあまりわかりませんが、衿の中に入っている芯地も違います。
ドレスタイプの衿型は、ビジネス用のYシャツ、ドレスシャツに使用する事が多いので、固めの芯地を使用しています。逆にカジュアルタイプの衿型は、やわらかい芯地を使用します。
ドレスタイプの衿型でもドゥエボットーニやトレボットーニ、ボタンダウン、スナップダウンにする場合は、カジュアルタイプになりますので、やわらかい芯地を使用します。

芯地のご指定がある場合は、ご注文の際に備考欄にご記入下さい。
(デザインによって芯地の変更が出来ない場合もありますので、予めご了承下さい)

 

このページのトップへ

 

実際の生地のサンプルが見たいのですが、どうすればいいですか?
実際の生地サンプルが見たい方は、その旨メールにてお伺いいたします。

少数(5枚まで)の生地サンプルをご希望の方には、約10cm×10cmの大きさの生地サンプルを発送致します。この場合、ご返却の必要はありません。また、送料も無料にて発送致します。

サンプル生地発送ご希望のお客様はこちら

 

このページのトップへ

 

自分の持っているシャツと同じサイズ、同じデザインで作ってもらう事は可能ですか?
サイズに関しては、ほとんどの場合が可能です。

デザインに関しては、出来る場合と出来ない場合がありますので、まずはメールでお尋ね下さい。
デザインによって別途オプション料金を頂く事があります。その際は、返信メールにてお知らせ致します。

また、参考サンプルを弊社に送っていただく場合の送料は、お客様ご負担とさせて頂きます。
参考サンプルは、納品時に商品と一緒に送らせていただきます。

このページのトップへ