オーダーシャツ専門のオンラインショップ「TWO FIT」(トゥーフィット)

TWO FIT BODY & IMAGE

ドレスシャツやカジュアルシャツをフルオーダーでお作り致します

オーダーシャツをご注文される際に必要になる、採寸ですが、出来る限り正確な寸法が必要になります。
こちらのページでは、お客様の実寸サイズ、シャツの出来上がり寸法の採寸の仕方を掲載しております。

 

実寸サイズの採寸方法

①首廻り

首の付け根を一周測って下さい。

②バスト

腕の付け根の下を水平に一周測って下さい。

③ウエスト

お腹廻りの最もくびれている所を一周測って下さい。
(お腹の出ている方は、最も出ている所を測って下さい)

④ヒップ

お尻の最も出ている所を一周測って下さい。

⑤アームホール

腕の付け根から、真上の肩を通って一周測って下さい。

⑥カフス廻り

手首の出っ張っている骨の上から、一周測って下さい。

⑦肩幅

肩先から反対側の肩先まで真っ直ぐに測って下さい。

(出来上がり寸法になりますので、好みにより多少増減して下さい)

⑧裄丈

首の付け根の背骨から肩先を通って、手首から3cm程下まで測って下さい。
(出来上がり寸法になりますので、好みにより多少増減して下さい)

⑨後丈

首の付け根の背骨からお尻の下まで測って下さい。
(出来上がり寸法になりますので、好みにより多少増減して下さい)

 

シャツの採寸方法

①首廻り

ボタンの中心からボタンホールの中心まで測って下さい。

②バスト

まず初めにボタンを全て留めて、タックを広げた状態までピンと張り、脇の下から反対側の脇の下まで真っ直ぐ測り、その数字を2倍して下さい。

③ウエスト

胸廻りと同様のやり方で、一番くびれている所を水平に測り、その数字を2倍して下さい。

④ヒップ

胸廻りと同様のやり方で、裾の一番広い部分を水平に測り、2倍して下さい。
(注)前立部分が開かないように注意して下さい

⑤アームホール

肩先から脇まで、ピンと張った状態で縫い目に沿って測り、2倍して下さい。

⑥カフス廻り

カフスの端から端まで真っ直ぐ測って下さい。

⑦肩幅

肩先の縫い目から、反対側の肩先まで真っ直ぐ測って下さい。

⑧裄丈

首の後ろの中心から、肩先を通ってカフスの先まで測って下さい。

⑨後丈

首の後ろの中心から、裾まで真っ直ぐ測って下さい。

このページのトップへ